ニコ生に糸谷哲郎六段が登場

【日程確定】糸谷哲郎 現代将棋の思想を語る | 将棋編集部

糸谷哲郎 現代将棋の思想を語る - ニコニコ生放送

2013/02/22(金) 開場:18:57 開演:19:00
糸谷哲郎六段がニコニコ生放送に登場!
その著書「現代将棋の思想 〜一手損角換わり編〜」で読者の方に伝えたかったメッセージを、自ら盤駒を並べながら語っていただきます。

来週22日金曜日夜7時から。これはマニアックな放送になりそう。

現代将棋の思想 ~一手損角換わり編~ (マイナビ将棋BOOKS)

現代将棋の思想 ~一手損角換わり編~ (マイナビ将棋BOOKS)

この本は一手損角換わりの歴史がわかってすごく面白い本でした。若干説明が足りないところもあったような気もしますが、プロの将棋のガイドブックとして良い本だと思います。自分には昨年の渡辺-丸山の竜王戦の戦いの意味が難しくてよくわからなかったのですが、この本を読むと一手損角換わりの最先端の濃厚な戦いだったんだなというのがわかりました。まあ正確にはわかったような気になっただけですが・・・
放送ではどういう内容になるのか楽しみです。かなりマニア向けの放送だと思うんですが、どれくらいの人が見に来るんでしょうか。
また一手損角換わりは自分の中ではプロしか指さないイメージなんですが、実際アマチュアで指す人がどれくらいいるのか、こういうアンケートもしてもらいたいですね。

2013年2月23日 追記

番組見ました。内容は糸谷六段自身による盤を使った本の紹介、インタビュー、質問など。あくまで本の宣伝が主。もうちょっとみっちりとした講座番組かと思っていたのでその点は予想と違いました。2時間ノンストップでひたすら解説・・・まあそれやっちゃうと誰もついてこれないような気もしますがそれはそれで見てみたいですね。

番組では糸谷六段が本の内容を盤駒を使って解説するのですが、その時の駒を動かす手の動きが速い速い。猛烈なスピードで淀みなく局面が再現されていくのには驚きました。これは局面や手順が頭の中に完璧に入っているからこその芸当ですね。糸谷六段にとってはこれぐらいの思考スピードが普通で、早指しはあくまでこちらにとってそう見えるだけなんだろうなあ。

また質問の中にあった哲学と将棋についての糸谷六段の答えが面白かったです。哲学を学ぶことによって今ある常識を疑えるようになる、と。一手損という新しい思想によって将棋の可能性が広がったわけで、常識にとらわれず自由な発想をすることが大事という答えにはなるほどと思いました。これはハイデガーとか読まないとな・・・

タイムシフトで見てその時の来場者数が3200人ぐらい。多いのか少ないのかよくわかりませんが、こういう本の著者が中身を紹介、宣伝する番組はいいですね。毎月恒例になればもっと見に来る人も増えていくかと思います。今後色んな棋士や著者が出てくることを期待します。河口俊彦氏とか呼んでくれるといいなあ。